2020年に突如として現れ、飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を獲得している日韓合同のアイドルグループ「NiziU」
そんな彼女達が次に世に出す楽曲が注目を集めている。
その楽曲の名は「Take a picture」
今回の楽曲は日本を含め、国外にも視野を広げた挑戦的な楽曲になっている模様。
その魅力をおっていきたいと思います。
・期待の新曲「Take a picture」
昨年発表したデビューシングル「Make you Happy」はYouTubeは再生回数が約二億回を突破しており、若い世代中心に人気を集めた曲に対し、今回の楽曲は広い世代に向けて発信している。
タイトルにもあるように今回は「写真を撮る」というのをコンセプトにしている模様。
実際、MVではメンバーが色んな各地を周り写真を撮っている場面が印象的。
歌詞も写真を撮るという事をコンセプトにキャッチなフレーズを並べて、聴く人にわかりやすい歌詞へとなっている。
このわかりやすい歌詞というのは、決して悪い意味ではありません。
というのも、歌詞をわかりやすくしたのは制作側の考えもあってのことらしいのです。
誰がこの歌を聴いても一つの感想に行き着く。
それが、この曲を聴いた人同士が共感をもたらし、この曲を聴いた人が別の人に伝える時も伝えやすい、といったメリットがあります。
また、わかりやすくするため歌詞のフレーズも簡単にしているらしく、これも戦略の一つなのだとか。
NiziUは海外にも視野をいれてるアイドルらしく、この曲を聴いてくれた外国の方がその意味を調べやすい様にと、あえて簡単なフレーズを入れているらしいのです。
このような戦略をとっているからこそ、NiziUはここまで大きくなれたのでしょう。
・こだわりはMVにも
NiziUの楽曲はMVにも力を入れている。
デビュー曲の「Make you happy」ではメンバーが体全体で表現した「ナンバーダンス」が話題を呼び、続いての2ndシングル「Step and a step」の時には「ラピットダンス」を披露しました。
どの曲のダンスも見た人がマネしやすいように、わかりやすい振り付けがなされています。
これも一種の作戦ではないかと、思います。
今回の「Take a picture」でもそのスタイルは健在で、曲の最中手でカメラを取るキュートな仕草が、MVには映っています。
また撮影場所はどこかの遊園地らしき所で撮っているらしく鮮やかな背景がバックに広がっています。
それにも負けないのがメンバーの衣装。
メンバーがそれぞれ、昔のアメリカのファッションを意識した衣装を着て、見る者の目を釘付けにさせられてしまいます。
・まとめ
「Take a picture」はリリース直後、様々な音楽配信サイトで一位を総ナメし、彼女たちの人気の高さを改めて感じとれます。
これからも彼女たちの活躍に期待です。
コメントを残す